Thu, Feb 10

  • 07:55  アツイ。実感として語れるものがあるから説得力ありますねえ。すごい人はありえるにもたくさんいるから、それを客観的にどれだけすごいのか語れる人がいれば! QT @buzztaiki: ありえるもこれくらい言えるといいよね http://bit.ly/gTL8SI  [in reply to buzztaiki]
  • 08:01  あとはすごい人をがっかりさせない環境づくりかなあ。すごい人じゃないので、すごい人がなにを求めてるかはちょっと解らないけれど。リンク先みたいな「すごい人と出逢いたい話したい」くらいなら、実は今は勉強会とかあるわけだしねえ…
  • 08:03  でもすごい人も人なので、そんなに普通の人が求めてることと変わらない可能性もあるよね。と自分側に引き寄せたらいかんだろうか。
  • 08:09  すごい人がすごいことをやってるのを見える化したらどうだろうか。そしたら別とこにいるすごい人が来てくれないかな?「ここの仕組みは私が担当しました!」って、お野菜とかお肉みたいに名前つき(できれば顔写真も)でサンプルを紹介するの。「おおぉこれすげー!」っていう感動をお福分け。
  • 08:11  ポイントは実際の製品で動いているってことね。素敵コードが製品に乗っかって残るのは嬉しい、のかもしれない。(プログラマじゃないので解んないので想像)
  • 08:11  問題は「すごい」という評価の軸がふわふわしてることだなぁ…
  • 10:52  「すごい」がひとり歩きしちゃって、実態がみえないのかなあ
  • 13:42  送金するのに、窓口で現金だと手数料のかかる不思議。他行のATM使うより高い。人件費ってことなのかにゃ。
  • 13:57  ありがとうございます。アウトプットの一部として、交流の場に積極的に参加するのはいいかも! QT @nitro_idiot: @87shiro 僕の場合は勉強会で実際に会ってどういう人がいるのかはわかっていたからです。具体的に言うと、松山さんと菅原さんと袖山さんがいたからですね  [in reply to nitro_idiot]
  • 13:59  あとはその場をつくる(ありえるえりあ勉強会?)のと、提供もできると素敵。セミナー室貸し出しするの。す※思いつき
  • 14:22  アウトプットしない人はしない理由があるわけだよね、きっと。
  • 21:03  例えばURL短縮サービスを使った「tinyurl」(たいにーゆーあーるえる?)を目にするたびついつい「てぃんゆり」と読んでしまう癖に名前をつけたい。ローマ字空目症候群とか。
  • 21:07  今夜はラーメンをいただきますの。お店のラーメンだよ!うふふー
  • 21:24  RT @hitoshi: すごい… RT @yukatan: ちなみに、衣装と、頭の花のトイレットペーパーは、種類が違います。同じものではできない。RT @itmedia_news:「普通の女の子に戻りたい」IT戦士・岡田有花、退社―8年間ありがとうございました! htt ...
  • 21:25  ついに、ついに…!おめでとう!とおもったの…(´・ω・`)

Powered by twtr2src